(03-02)
3-2 阪大病院 発声教室
★★★ 非常事態宣言の発出の間は、臨時休講です。 ★★★
★★ 教室の場所が変更になります。 ★★
★2021年(令和3年12月末までの発声教室の場所は、病棟屋上の「14F会議室」になります。
★2021年(令和3年)3月末までの発声教室の場所が引き続き外来・中央診療4Fの「(外来)会議室」になります。
★2019年(平成31年)4月6日(土)から2020年(令和2年)3月28日までの発声教室の場所が外来・中央診療棟4Fの「(外来)会議室」になります。
★平成30年4月から平成31年3月までの発声教室の場所がオンコロジーセンター5階の「キャンサーボードホール南」になります。

★オンコロジーセンターが改修工事のため平成30年3月までの阪大教室(発声教室)の
開講会場が変更になります。 ⇒ 地下1階「カンファレンスルーム」

(1)教室
種別 |
実施日時 |
□□食道発声 |
□毎週土 12:00~13:00□
(2014/4より新開講時間) |
□□笛式人工喉頭 |
□□電動式人工喉頭□□ |
※祝・祭日は休講。夏季休講(夏休み中に2~3回特別講習開講)、冬季休講あり。
⇒ 「2-2 年間の予定」を参照。
<<新教室(2018/4/7より)>>
(2018年04月07日 撮影:大谷)
オンコロジーセンター ※Oncology:腫瘍学 |
 |
オンコロジーセンター入口

|
フロア案内
 |
5階「キャンサーボードホール」入口

|
 |
開講前の教室(右隅で見学者に説明)
 |
開講前の教室
 |
食道発声テーブルA
 |
食道発声テーブルB
 |
電動式発声テーブル
 |
笛式発声テーブル
 |
<<新教室(2016/1/9より)>>
(2016年01月09日 撮影:坂中)
 |
※Oncology:腫瘍学
 |
5階会議室
 |
見学者に説明
 |
食道発声 テーブルA (開講前)
 |
食道発声 テーブルB
 |
電動式人工喉頭テーブル
 |
笛式人工喉頭テーブル
 |
<<旧教室 練習風景>>
(2014年11月22日 撮影:坂中)
教室入口(14階)
 |
ドアを開ければ、ある日の練習風景・・・
 |
練習(講習)風景 /食道発声
 |
練習(講習)風景/食道発声
 |
練習(講習)風景/食道発声
 |
練習(講習)風景/食道発声
 |
練習(講習)風景/笛式人工喉頭  |
練習(講習)風景/電動式人工喉頭
 |
(2)教室所在地
大阪大学医学部附属病院 (協力:耳鼻咽喉科) |
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2番15号 TEL. 06-6879-5111(病院代表電話)
|
(3)アクセス-交通
○大阪モノレール『阪大病院前』下車
○JR茨木駅から近鉄バス[阪大本部前行き]で『阪大医学部病院前』下車
○阪急茨木市駅から近鉄バス[阪大本部前行き]で『阪大医学部病院前』下車
○北大阪急行千里中央駅から阪急バス[阪大本部前行き]で『阪大医学部病院前』下車 |
 |

◇車で来られる方には、障害者手帳の提示確認のみで無料対応を行っております。
|
大阪大学医学部附属病院 http://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/ |
(4)阪大教室の特色
●阪大教室と肥後橋教室の両方で受講される方もいます。
●女性の受講者もいます。女性の方も気兼ねなく講習にご参加ください。
(5)2009年上期終了後の懇親会
|